鎌倉世界遺産登録推進協議会
  トップページ > 事業計画・報告一覧 > 平成23年度事業報告目次 > 平成23年度事業報告 3頁  

平成23年度事業報告 3頁

     事業種別 イベント事業(共催)
事業名称 6. 鎌倉の世界遺産登録をめざす市民の会シンポジウム
「仏教から見る鎌倉と世界遺産登録」
共催団体名 鎌倉の世界遺産登録をめざす市民の会
事業概要
実施時期等 (1) 開催日 10月2日(土) 午後1時30分〜午後4時30分
(2) 場所  鎌倉商工会議所 地下ホール
(3) プログラム
  パネルディスカッション
  パネリスト
    高井正俊 (建長寺 宗務総長)
    仲田順昌 (覚園寺 副住職)
    西岡芳文 (神奈川県立金沢文庫 学芸課長)
 コーディネーター
    内海恒雄 (推進協議会 広報部会長)
(4) 出席者 77名
事業内容 鎌倉の世界遺産登録をめざす市民の会と共催で、シンポジウムを実施。建長寺宗務総長、覚園寺副住職、神奈川県立金沢文庫学芸課長をパネリストに迎え、 仏教が鎌倉において果たしてきた役割や成果、その影響の大きさなどを改めて認識するとともに、鎌倉の仏教寺院の文化的価値の再認識などについて、ディスカッションを行った。
活動の様子
会場の様子
▲会場の様子
 
     事業種別 イベント事業(共催)
事業名称 7.第5回 鎌倉世界遺産登録推進に向けての中学生作文コンクール
共催団体名 鎌倉市青少年指導員連絡協議会
事業概要
実施時期等 (1) 募集期間     7月下旬〜9月初旬
(2) 表彰式・発表会  1月14日(土)午前10時〜11時30分
(3) 会場       鎌倉市議会本会議場
応募数 392点
事業内容 鎌倉市青少年指導員連絡協議会と共催で、中学生が鎌倉について考え、鎌倉の世界遺産登録に対する関心を深めてもらうため、「『武家の古都・鎌倉』の価値とは何か?」をテーマにした作文を募集した。 応募作品からは、最優秀賞1点、優秀賞3点、佳作5点、努力賞7点を選出し、表彰及び記念品を贈呈するとともに、参加者全員へ参加賞を配布した。
活動の記録
発表会
▲発表会
表彰者・発表者記念撮影
▲表彰者・発表者記念撮影
 
     事業種別 イベント事業
事業名称 8.GOGOTOWN in 大さん橋
共催団体名 鎌倉市老人クラブ連合会
事業概要
実施時期等 (1) 会期 5月26日(木)〜27日(金) 午前10時〜午後5時
(2) 会場 横浜港大さん橋客船ターミナル内「大さん橋ホール」特設会場
(3) 来場者 8,000人 (会場総入場者数)
事業内容 55歳以上の元気盛んな年頃、盛年たちの文化祭「GOGOTOWN in 大さん橋」に鎌倉市老人クラブ連合会とともに参加。パネル展示やパンフレットその他の啓発グッズの配布等により、 世界遺産登録をめざす「武家の古都・鎌倉」をPRした。
活動の様子
会場の様子1
会場の様子2
会場の様子3
▲会場の様子
 
     事業種別 イベント事業
事業名称 9.JATA旅博への参加
共催団体名 社団法人鎌倉市観光協会
事業概要
実施時期等 (1) 会期 9月30日(金)〜10月2日(日) 午前10時〜午後5時
(2) 会場 東京ビッグサイト 東4、5、6ホール
(3) 参加国・団体 144
(4) 来場者 117,236人 (会場総入場者数)
事業内容 (社)日本旅行業協会が例年開催してきた「JATA旅博」に鎌倉市観光協会とともに参加し、パネル展示やパンフレット・マップの配布等により、世界遺産登録をめざす「武家の古都・鎌倉」をPRした。
活動の様子
会場の様子1
会場の様子2
会場の様子2
▲会場の様子
 
     事業種別 イベント事業(共催)
事業名称 10.その他関連事業の共催
共催団体名 協議会構成団体等
事業概要
実施時期等 (1)講演会「国宝・鎌倉大仏建立の謎 〜建長4年、大仏鋳始〜」
  主催団体: いざかまくらトラスト 
  開催日:7月2日(土)
  会場:高徳院
  講師: 内海恒雄(いざかまくらトラスト副代表)

(2)玉縄歴史アカデミア 連続セミナー「ここを知りたい! 玉縄城」
  主催団体:玉縄城址まちづくり会議
  開催日時:10月1日(土)午後2時〜4時30分
  会場:清泉女学院中学高等学校 階段教室
  講演会「城郭史上よりみた玉縄城 −世界遺産と玉縄城−」
      講師:西ヶ谷恭弘 (日本城郭史学会代表)
  シンポジウム「玉縄城址縄張り測量」
         西ヶ谷恭弘、大竹正芳 (画家、城郭研究家)
         伊藤一美 (NPO法人鎌倉考古学研究所理事)

(3)緊急シンポジウム「大蔵幕府と周辺遺跡群の価値」
  主催団体:いざかまくらトラスト
  開催日時:3月17日(土) 午後2時〜4時45分
  会場:鎌倉市福祉センター
  基調講演 「頼朝の館−大倉御所とその周辺」
    講師:五味文彦 (放送大学教授)
    パネルディスカッション: 五味文彦、馬淵和雄、梅津尚志、内海恒雄
入場者数 (1) 93人  (2) 151人  (3) 150人
事業内容 協議会構成団体等が主催する「武家の古都・鎌倉」世界遺産に関係した講演会等を共催し、「武家の古都・鎌倉」世界遺産登録の広報・啓発活動を実施した。

ページのトップへ
Copyright (C) 2012 Kamakura World Heritage Inscription Promotion Council. All Rights Reserved.
本サイトの無断転載を禁じます。 お問合せは、トップページの「問合せ先」から。