|
トップページ
|
推進協議会とは
|
武家の古都・鎌倉ニュース
|
鎌倉世界遺産・MAP
|
問合せ先
|
リンク集
|
トップページ
> 講演会・シンポジウム・ワークショップ記事一覧
講演会・シンポジウム・ワークショップ記事一覧
※ PDFファイルが見られない方は
講演会・シンポジウム・ワークショップ記事一覧
バック
ナンバー
開催
年月日
講演会名
講師・参加者など
主催者など
第30号
2013.9.21
鎌倉市市民文化祭 オープニングイベント講演
世界に誇れるまちづくりをめざして
吉田浩さん (世界遺産登録推進担当 担当次長)
鎌倉市
2013.3.2
武家の古都鎌倉塾 平成24年度 冬季講座第2回要旨
金沢文庫と称名寺
見学会
武家の古都 鎌倉塾
2013.6.9
対談
鎌倉の歴史遺産をどう遺すか 〜鎌倉の世界遺産登録への道〜
五味文彦さん(放送大学教授・東京大学名誉教授)、馬淵和雄さん(日本考古学協会理事・考古学)
鎌倉世界遺産登録推進協議会
第29号
2013.9.8
シンポジウム
『文化を紡ぐ』
高井正俊さん、朝比奈恵温さん、島津克代子さん、たなか牧子さん、宮部誠二郎さん
鎌倉世界遺産登録推進協議会・鎌倉の世界遺産登録をめざす市民の会
2013.8.末
鎌倉三日会講演
「歴史遺産とともに生きるまちづくり」
大谷雅実副市長
鎌倉三日会
2013.9.
7-8
2013年度中世時研究会講演
「鎌倉研究の未来」問題提起
講師 五味文彦さん(放送大学教授・東京大学名誉教授)
中世都市研究会
2013.2.16
武家の古都鎌倉塾 平成24年度 冬季講座第1回要旨
『武家の古都・鎌倉』 これまでの歩みとその価値
講師 玉林美男さん(鎌倉市学芸員)
武家の古都 鎌倉塾
第28号
2013.7.10
講演
「これからの鎌倉」
近藤誠一さん (前文化庁長官)
神奈川県・横浜市・鎌倉市・逗子市世界遺産登録推進委員会 鎌倉市
2013.4.20
もっと知ろう、世界遺産 第6弾
「武家の古都・鎌倉」の今
高橋慎一朗さん(東京大学史料編纂所准教授)
鎌倉世界遺産登録推進協議会
2012.7.7
武家の古都鎌倉塾 平成24年度 春季講座第4回要旨
『鎌倉の禅宗』
講師 三浦勝男さん(前鎌倉国宝館館長)
武家の古都 鎌倉塾
2013.6.9
講演と座談会
「イコモス勧告の意味と今後の展望」
〜 鎌倉の世界遺産 〜
講師 毛利和雄さん(瀬戸内港町文化研究所代表)
主催/鎌倉の世界遺産登録をめざす市民の会・鎌倉文化研究会
共催/鎌倉世界遺産登録推進協議会
第27号
2012.11.11
3館連携特別展「武家の古都・鎌倉」関連シンポジウム 基調講演(2)
『武家の古都・鎌倉の文化財』
清水眞澄さん(三井記念美術館館長・成蹊大学前学長)
鎌倉世界遺産登録推進協議会
2012.11.18
第6回ワークショップ
「世界遺産登録後の鎌倉を見据えて − その趣(おもむき)と理(ことわり)」
・スタッフ 18名
・公募参加者 25名
市民フォーラム実行委員会
2012.6.23
武家の古都鎌倉塾 平成24年度 春季講座 第3回
『中世鎌倉における禅宗の輸入』
講師 村井章介さん (東京大学大学院教授)
武家の古都 鎌倉塾
第26号
2013.11.6
〜8
世界遺産条約採択40周年記念 最終会合開催報告
「武家の古都・鎌倉」未来への課題
【同時開催】市民団体による【世界遺産条約40周年及び日本の批准20周年記念シンポジウム】
鎌倉世界遺産登録推進協議会・その他市民団体
三都市民共同フォーラム
2012.11.11
3館連携特別展「武家の古都・鎌倉」関連シンポジウム 基調講演
『武家の都・鎌倉とは何か』
五味文彦さん(放送大学教授・東京大学名誉教授)、 清水眞澄さん(三井記念美術館館長・成蹊大学前学長) ほか
鎌倉世界遺産登録推進協議会
2012.5.20
武家の古都鎌倉塾 平成24年度 春季講座 第2回
「鎌倉の禅宗彫刻」
講師 浅見龍介さん (東京国立博物館東洋室長)
武家の古都 鎌倉塾
2012.10.21
武家の古都 鎌倉・市民の会連続シンポジウム
女性円卓会議「日々暮らしと鎌倉の世界遺産」
メンバー 阿曾千代子さん、アルパレス湊万智子さん、卯月文さん、島津克代子さん、高木治恵さん、牧田知江子さん、山村みや子さん、司会 能登原秀実さん
主催 世界遺産登録をめざす市民の会 共催 世界遺産登録推進協議会
第25号
2012.8.20
「鎌倉の世界遺産登録と登録後のまちづくり」 意見交換会 報告
みんなでつくる世界遺産のまち鎌倉
14の市民団体と推進協議会委員
鎌倉世界遺産登録推進協議会
2012.5.13
武家の古都 鎌倉塾 平成24年度 春季講座 第1回要旨
『武家の都鎌倉の製茶と喫茶文化』
永井 晋さん(金沢文庫主任学芸員)
武家の古都 鎌倉塾
2012.6.16
鎌倉市民同窓会主催 推進協議会共催 緊急フォーラム報告
「鎌倉の世界遺産を大災害からいかに守るか」
柴山知也早稲田大学理工学術院教授、 木下直之東京大学教授(文化資源学)、佐藤孝夫慶応大学教授、高徳院住職、福澤健次さん(鎌倉市まちづくりコンサルタント)
鎌倉市民同窓会、鎌倉世界遺産登録推進協議会
第24号
2012.2.15
「世界遺産登録は保護管理の長い闘いの第一歩」
講演:「ユネスコの文化遺産保護政策」
イリーナ・ボコバさん(ユネスコ事務局長)
文化遺産国際協力コンソーシアム
2012.4.14
もっと知ろう、世界遺産 第5弾 鎌倉まつり講演会
「武家の古都・鎌倉」の今
〜世界文化遺産登録の最前線〜
岡田保良さん(国士舘大学イラク古代研究所所長)
鎌倉世界遺産登録推進協議会
2012.6.3
講演会とパネルディスカッション
「鎌倉と平泉の歴史と文化
〜頼朝と義経をめぐって」
基調講演:八重樫忠郎さん(元・平泉町世界遺産推進室)
パネルディスカッション 伊藤正義さん(コーディネーター:鶴見大学教授)、本郷和人さん(東京大学史料編纂所教授)、八重樫忠郎さん
鎌倉世界遺産登録推進協議会主催
いざかまくらトラスト共催
2011.11.5
武家の古都 鎌倉塾 平成23年度第4回講演会要旨
『「武家の古都・鎌倉」のこれから』
阿部能久さん(鎌倉市世界遺産登録推進担当 学芸員)
武家の古都 鎌倉塾
2012.3.17
講演とシンポジウム
「大倉幕府と周辺遺跡群の価値 −世界遺産登録に向けて−」
「大倉御所とその周辺」
五味文彦さん(東京大学名誉教授)
いざかまくらトラスト主催
第23号
2011.11.13
もっと知ろう、世界遺産 第4弾
「世界文化遺産と鎌倉」(要旨)
稲葉信子さん(筑波大学大学院世界遺産専攻教授)
鎌倉世界遺産登録推進協議会
2011.11.27
第5回ワークショップ
「住んでよく、訪れてよい鎌倉のまちづくり」
・スタッフ 20名
・公募参加者 36名
市民フォーラム実行委員会
2011.10.15
『鎌倉を護る龍神と高僧たち −古都保存法と文化財保護法−』(要旨)
伊藤正義さん(鶴見大学文学部文化財学科教授)
『武家の古都 鎌倉塾』
平成23年度第3回講演会
第22号
(2012.1)
2011.10.29
・日本文化の過去・現在・未来 〜鎌倉の歴史に学ぶもの〜
ドナルド・キーンさん講演(要旨)
・シンポジウム『 鎌倉の歴史に学ぶもの』(要旨)
ドナルド・キーンさん、富士川義之さん(東京大学名誉教授・鎌倉ペンクラブ理事)、佐藤美智子さん(鎌倉ユネスコ協会会長)
講演とシンポジウム『ドナルド・キーンさん、鎌倉を語る』
2011.10.08
考古学から見る『武家の古都・鎌倉』
河野眞知郎さん( 鶴見大学文学部教授)
『武家の古都 鎌倉塾』平成23年度第2回講演会
2011.10.02
「仏教から見る鎌倉と世界遺産登録」
高井正俊建長寺派宗務総長、仲田順昌覚園寺副住職、西岡芳文神奈川県立金沢文庫学芸課長、内海恒雄推進協議会広報部会長(コーディネーター)
武家の古都・鎌倉 市民の会連続シンポジウム 21
2011.10.23
シンポジウム「世界遺産・平泉に学ぶ」
文化庁長官・近藤誠一さん、国立西洋美術館館長・青柳正規さん、国士舘大学教授・岡田保良さん、東京大学大学院教授・佐藤信さん、京都府立大学准教授・宗田好史さん、
「世界遺産シンポジウム実行委員会」
第21号
(2011.10)
2011.06.12
「鎌倉の武家文化」(後半)
五味文彦さん(東京大学名誉教授)
世界遺産講演会
2011.09.24
世界から見る『武家の古都・鎌倉』
岡田保良さん(国士舘大学イラク古代文化研究所所長 イコモス委員)
『武家の古都 鎌倉塾』平成23年度第1回講演会
第20号
(2011.8)
2011.01.19
廃仏毀釈、関東大震災、太平洋戦争・・・文化遺産の危機と鎌倉
木下直之さん(東京大学大学院人文社会系研究科教授)
東京文化財研究所国際研究集会 基調講演
2011.06.12
「鎌倉の武家文化」
五味文彦さん(東京大学名誉教授)
世界遺産講演会
第19号
(2011.4)
2010.10.12
明日香から鎌倉へのメッセージ
高松塚古墳劣化原因調査 検討会座長に聞く
永井順國さん(政策研究大学院大学客員教授)
登録推進協議会 勉強会
2011.01.18
足元の文化財を守り伝えること、世界遺産に登録すること
腰越地区町内自治会・登録推進協議会会員
第3回 世界遺産登録推進のための意見交換会
2010.06.19
鶴岡八幡宮の歴史・伝統と生きる
國生護衞さん(鶴岡八幡宮 禰宜(ねぎ))
『武家の古都 鎌倉塾』 平成22 年度春季講座’歴史遺産と生きる’第4回
第18号
(2011.1)
2010.10.23
シンポジウム「世界のなかの鎌倉」
リシャール・コラスさん、星野知子さん
推進協議会主催
鶴岡八幡宮直会殿
2010.10.31
第4回 ワークショップ
鎌倉の世界遺産登録へのまなざし
市民フォーラム実行委員会
2010.11.20
鎌倉の若者たちと世界遺産─これからの鎌倉を想い描く
上江洲慎さん(鎌倉てらこや事務局長)、島岡朋子さん(西御門サローネスタッフ)、宮部誠二郎さん(Chameleon代表)、松尾子水樹さん、松尾崇市長
武家の古都・鎌倉連続シンポジウム(20)
「鎌倉の世界遺産登録をめざす市民の会」主催、推進協議会共催
2010.11.14
「 鎌倉幕府滅亡の舞台〜元弘三年、東勝寺炎上〜」
鶴見大学文化財学科教授 伊藤正義さん
いざかまくらトラスト 鎌倉文化を学ぶ会 第1回
いざかまくらトラスト主催・推進協議会共催
2010.06.05
建長寺の歴史・伝統と生きる
大西龍彦(りょうげん)さん
『武家の古都 鎌倉塾』 平成22 年度春季講座’歴史遺産と生きる’第3回講演
第17号
(2010.10)
2010.06.12
シンポジウム ユネスコ無形文化遺産と鎌倉の世界遺産登録を考える
松浦晃一郎前ユネスコ事務局長
作家角野栄子さん、「かまくら春秋」代表伊藤玄二郎さん
推進協議会主催・鎌倉ペンクラブ後援
2010.05.22
極楽寺の文化財と生きる
極楽寺住職 田中密敬さん
『武家の古都 鎌倉塾』 平成22 年度春季講座’歴史遺産と生きる’第2回
2010.08.13
足元の文化財を守り伝えるための地域活動
深沢地区関係者、登録推進協議会会員
第2回 世界遺産登録推進のための意見交換会
第16号
(2010.5)
2010.04.17
中世都市鎌倉の面影を求めて
東京大学史料編纂所准教授 講師/高橋慎一朗さん
講演会 もっと知ろう、世界遺産(第3弾)鎌倉市観光協会・推進協議会共催
2010.05.08
瑞泉寺の庭園と生きる
瑞泉寺住職 大下一真さん
『武家の古都 鎌倉塾』 平成22年度春季講座 ‘歴史遺産と生きる’ 第1回
2010.06.06
「鎌倉の心 長崎の祈り」
〜世界遺産登録と市民活動〜
長崎県知事公室世界遺産登録推進室 日高真吾さん
伊藤正義・鶴見大学教授 村田佳代子さん(画家・文筆家)
内海恒雄 推進協議会広報部会長
いざかまくらトラスト、鎌倉世界遺産登録推進協議会、共催
鎌倉商工会議所地下ホール
第15号
(2010.5)
2010.02.27
観光振興シンポジウム
鎌倉の魅力再発見 〜世界遺産登録をめざして〜
ピーター・ミラーさん( 銅版画家・アメリカ出身)
陳麗華さん(琵琶演奏家・中国出身)
久能靖さん(コーディネーター・ニュースキャスター)
アナン・ビイ・メタさん(会社経営・インド出身)
ウィルソン・ヘザーさん(大学講師・カナダ出身)
佐藤ステファニア・バルディさん(通訳・イタリア出身)
グエン・ゾン・ミンさん(大学院生・ベトナム出身)
鎌倉市観光振興推進本部主催、推進協議会共催、鎌倉市観光協会企画・立案
2009.06.20
法華堂と大倉幕府跡
鎌倉市教育委員会・史跡永福寺跡調査研究委員 福田 誠さん
『武家の古都 鎌倉塾』
平成21 年度春季講座第4回講演
第14号
(2010.1)
2009.11.08
第3 回 ワークショップ 開催報告
「どう守る 私たちの世界遺産」
市民フォーラム実行委員会
2009.12.05
「北鎌倉の文化資産と周辺のまちづくり」
東慶寺 井上正道住職 東北芸術工科大学 志村直愛さん 坂田庄次さん 守屋弓男さん 藤川譲治さん 比留間彰景観課長(鎌倉市)
武家の古都・鎌倉 連続シンポジウム(19)
鎌倉の世界遺産登録をめざす市民の会、推進協議会の共催
2009.06.13
東勝寺跡の発掘調査
NPO法人鎌倉考古学研究所 宮田 眞さん
『武家の古都 鎌倉塾』
平成21 年度春季講座第3回講演
第13号
(2009.11)
2009.08.02
第2 回「武家の古都・鎌倉」国際フォーラム
基調講演「都市保存への新たなアプローチ:歴史的都市景観」
ジョセフ・キングさん
第2 回「武家の古都・鎌倉」国際フォーラム
2009.08.02
第2 回「武家の古都・鎌倉」国際フォーラム
基調講演「鎌倉の遺産保護において市民がやれること」
東京大学先端科学技術研究センター教授 西村幸夫さん
第2 回「武家の古都・鎌倉」国際フォーラム
2009.08.02
第2 回「武家の古都・鎌倉」国際フォーラム
パネルディスカッション「鎌倉を守り伝えるために」
ル・ズーさん、クリストファー・ヤングさん、ジョセフ・キングさん
稲葉信子さん、西村幸夫さん
コーディネーター 国士舘大学イラク古代文化研究所教授 岡田保良さん。
第2 回「武家の古都・鎌倉」国際フォーラム
2009.06.06
「浄光明寺 ―『浄光明寺敷地絵図』と慈光院跡・経塚の発掘調査―」
特定非営利活動(NPO)法人 鎌倉考古学研究所 大三輪龍哉さん
『武家の古都 鎌倉塾』
平成21年度春季講座第 2 回講演
第12号
(2009.7)
2009.04.18
鎌倉大仏の謎 〜埋もれた鎌倉の歴史を探る〜
鎌倉市教育委員会文化財課・福田誠さん
2009.04.18
講演会 もっと知ろう、世界遺産(第2弾)
鎌倉大仏の歴史的意義 〜世界遺産としての位置付け〜
成城大学学長 講師/清水眞澄さん
鎌倉の世界遺産登録をめざす市民の会、推進協議会 共催
2009.05.23
「鶴岡八幡宮・若宮大路」
NPO 法人鎌倉考古学研究所 斎木秀雄さん
『武家の古都 鎌倉塾』
平成21 年度春季講座第1回講演
2009.05.24
「今、鎌倉をかえりみて」
永井路子さん講演
いざかまくら塾第2 回
2009.06.07
世界文化遺産 石見銀山遺跡 登録の経過と未来を語る
島根県大田市教育部長 大國晴雄さん
いざかまくら塾第3回
第11号
(2009.4)
2009.02.01
国際フォーラム基調講演 要旨
「武家の古都・鎌倉」の文化財の普遍的な価値について
放送大学教授/東京大学名誉教授 五味文彦さん
国際フォーラム基調講演
2009.02.01
国際フォーラム パネル・ディスカッション
〜世界遺産登録に向けた現状と鎌倉の課題〜
パネリスト
英国のクリストファー・ヤングさん、
中国のル・ズーさん、
日本の五味文彦さん、
稲葉信子さん
コーディネーター
西村幸夫さん
国際フォーラム
2008.06.21
「中世鎌倉の信仰と仏像」
講師:神奈川県立金沢文庫 瀬谷貴之さん
『武家の古都 鎌倉塾』 第 3回講演
2008.07.05
「歌枕の地・鎌倉を目指す頼朝」
講師:鶴見大学教授 伊藤正義さん
『武家の古都 鎌倉塾』 第4回講演
2008.10.26
第2回ワークショップ
〜みんなで考える「世界遺産おすすめルート」〜
市民フォーラム実行委員会
2009.02.09
「王維坤さん講演会」
王維坤さん
第10号
(2009.1)
2008.10.11
世界遺産登録の現状〜稲葉信子 世界文化遺産学教授に聞く〜
筑波大学 大学院世界文化遺産学専攻教授 稲葉信子
ガンバレ鎌倉シンポジウム
鎌倉世界遺産登録推進協議会、神奈川県・横浜市
・鎌倉市・逗子市世界遺産登録推進委員会主催
2008.10.11
シンポジウム
世界の中の鎌倉〜登録を実現するために〜
パネリスト
社団法人日本ユネスコ協会連盟評議員 工藤父母道さん
鎌倉国宝館館長 三浦勝男さん
国指定史跡北条氏常盤亭跡保存管理計画策定委員長 伊藤一美さん
ガンバレ鎌倉シンポジウム
鎌倉世界遺産登録推進協議会、神奈川県・横浜市
・鎌倉市・逗子市世界遺産登録推進委員会主催
2008.11.16
シンポジウム
見えてきた可能性 鎌倉のまちなみ景観保全
コーディネーター田川陽子さん パネリスト 西村幸夫教授 鎌倉風致保存会 小金丸良事務局長
NPO 代表 菅孝能さん 波多周さん
武家の古都・鎌倉シンポジウム(18)
2008.11.16
世界遺産と鎌倉の遺産相続問題
東京大学大学院教授
西村幸夫さん
武家の古都・鎌倉シンポジウム(18)
2008.06.14
「中世鎌倉の建物と住まい」
鎌倉市文化財専門委員
鈴木 亘さん
武家の古都・鎌倉塾◇第2 回
第9号
(2008.10)
2008.09
世界遺産:ユネスコの課題
近藤誠一・前ユネスコ日本大使
日本イコモス国内委員会研究会
2008.08.27
観光と世界遺産
松浦晃一郎 ユネスコ事務局長
NPO 法人世界遺産アカデミー主催
2008.08.28
ローカルからグローバルへ養老孟司会長講演
養老孟司会長
鎌倉高校かまくら学研究連絡会
・鎌倉世界遺産登録推進協議会主催
2008.05.10
鎌倉幕府はなぜつくられたのか
日本大学文理学部教授
関 幸彦さん
武家の古都・鎌倉塾 第1回
2008.06.29
鎌倉を護る龍神
鶴見大学教授
伊藤正義さん
いざかまくらトラスト発足記念・いざかまくら塾第1回
第8号
(2008.8)
2008.05.19
もっと知ろう世界遺産〜映像で見る世界遺産〜
(社)日本ユネスコ協会連盟評議員
工藤父母道さん
第50 回鎌倉まつり 記念講演
第7号
(2008.5)
2008.03.15
ワークショップ『世界遺産に鎌倉を』
市民フォーラム実行委員会
2008.02.09
対話集会 みんなで話そう 世界遺産と市民生活
放送大学教授 五味文彦さん、
奈良女子大学特任教授 上野邦一さん
古都フォーラム鎌倉・鎌倉地方自治研究センター
・鎌倉世界遺産登録推進協議会の共催
第6号
(2008.1)
2007.10.21
シンポジウム ここまできた鎌倉の世界遺産登録
パネリスト/伊藤正義さん 安西篤子さん(作家) 玉林美男さん(鎌倉市世界遺産登録推進担当)
コーディネーター/内海恒雄さん(市民の会推進委員、登録推進協議会広報部会長)
武家の古都・鎌倉シンポジウム
2007.10.21
基調講演 世界遺産登録の現状と鎌倉のいま
鶴見大学文学部 文化財学科教授前文化庁主任文化財調査官
伊藤正義さん
武家の古都・鎌倉シンポジウム
2007.10.13
谷戸の寺院と庭園
鎌倉市世界遺産登録推進担当 玉林美男
『武家の古都・鎌倉』塾 第3回
2007.11.23
鎌倉彫をめぐるあれこれ―鎌倉彫を世界遺産に?
鎌倉国宝館館長
三浦勝男さん
伝統鎌倉彫事業協同組合
・鎌倉世界遺産登録推進協議会主催
2007.12.08
シンポジウム「外国人から見た鎌倉」
早乙女貢(司会) リシャール・コラスさん(フランス・シャネル社長)
エルファディング・ズザンネさん(慶大総合政策学部講師)
陳麗華さん(中国・琵琶演奏家) ニコラス・レナハンさん(英国・浄妙寺の庭園制作・造園技師)
鎌倉ペンクラブ
・鎌倉世界遺産登録推進協議会主催
第5号
(2007.10)
2007.07.21
鎌倉武士の遺したもの
直木賞作家・鎌倉ペンクラブ会長
早乙女貢さん
『武家の古都・鎌倉』塾
開講記念講演
2007.09.01
武家の政権とまちの構造
鎌倉市世界遺産登録推進担当 玉林美男
『武家の古都・鎌倉』塾
第1回講義
2007.08.26
古都逗子・古都鎌倉の世界遺産登録
鎌倉世界遺産登録推進協議会理事兼広報部会長
内海恒雄さん
逗子鎌倉の中世遺産を考える会主催
第4号
(2007.7)
2007.05.24
世界遺産と共に生きる町
直木賞作家・鎌倉ペンクラブ会長
早乙女貢さん
鎌倉世界遺産登録推進協議会
総会第二部・記念講演
2007.05.19
世界文化遺産の考え方
東京大学大学院教授
西村幸夫さん
鎌倉ユネスコ協会・会員総会記念講演
第3号
(2007.4)
2007.03.10
生きているまちの世界遺産
東京大学名誉教授
養老孟司会長
鎌倉世界遺産登録推進協議会主催
第2号
(2007.1)
2006.10.28
鎌倉における仏教寺院 〜人々の暮らしと鎌倉仏教〜
基調講演 仏教寺院の昔と今
臨済宗建長寺派宗務総長 鎌倉学園理事長
高井正俊さん
武家の古都 鎌倉・連続シンポジウム16
鎌倉の世界遺産登録をめざす市民の会
・鎌倉世界遺産登録推進協議会共催企画
創刊号
(2006.10)
2006.07.24
鎌倉の歴史的遺産の価値について
放送大学教授
五味文彦さん
鎌倉世界遺産登録推進協議会
設立総会記念講演
トップページへ
Copyright (C) 2012-2013 Kamakura World Heritage Inscription Promotion Council. All Rights Reserved.
本サイトの無断転載を禁じます。 お問合せは、ページトップの「問合せ先」から。